2013年10月14日
ご報告~プティパワークショップ~
昨日のワークショップには
定員数10名の方が集まって下さいました。

午前の部では、イベント時によく遊びにきて下さる方達が
陶芸体験にいらっしゃったので
緊張する事もなく、いいスタートをきれました。

午前、午後ともに成形から削りまで
ほとんど皆さん自身にしていただいて…

hippo-po のスパルタ形式に
皆さんよく付いてきてくれました(笑)
たくさんお手伝いするのは簡単な事ですが、
やっぱり自身の手で作った方が
出来上がった時にも嬉しいですよね。

皆さん頑張ってくれたお陰で
個性豊かで、素敵な作品達がズラリ・・・

私達にとっても貴重な体験になりました。
皆さん本当にありがとうございました。
作品をお渡しする日が楽しみです。
定員数10名の方が集まって下さいました。
午前の部では、イベント時によく遊びにきて下さる方達が
陶芸体験にいらっしゃったので
緊張する事もなく、いいスタートをきれました。
午前、午後ともに成形から削りまで
ほとんど皆さん自身にしていただいて…
hippo-po のスパルタ形式に
皆さんよく付いてきてくれました(笑)
たくさんお手伝いするのは簡単な事ですが、
やっぱり自身の手で作った方が
出来上がった時にも嬉しいですよね。
皆さん頑張ってくれたお陰で
個性豊かで、素敵な作品達がズラリ・・・
私達にとっても貴重な体験になりました。
皆さん本当にありがとうございました。
作品をお渡しする日が楽しみです。
Posted by hippo-po at 12:24│Comments(12)
│ワークショップ
この記事へのコメント
昨日はありがとうございました(^^ゞ
hippo-poさんこそ私たちのワガママによくお付き合いくださいましたヽ(*´∀`*)ゞ
またやりたいです~♪←もう来るなって?(〃'∇'〃)ゝ
hippo-poさんこそ私たちのワガママによくお付き合いくださいましたヽ(*´∀`*)ゞ
またやりたいです~♪←もう来るなって?(〃'∇'〃)ゝ
Posted by みゅうママ
at 2013年10月14日 13:33

同じくありがとうございました!m(_ _)m♪
準備だけでも大変やのに
私みたいな好いたことやる生徒がおって
お疲れやったと思います(^_^;)
こういう気軽に参加できる陶芸教室は意外と少ないので
またまた企画があれば参加したいですo(^-^)o♪
来るなと言われても
第3の名を使って・・・うそうそ(笑)
準備だけでも大変やのに
私みたいな好いたことやる生徒がおって
お疲れやったと思います(^_^;)
こういう気軽に参加できる陶芸教室は意外と少ないので
またまた企画があれば参加したいですo(^-^)o♪
来るなと言われても
第3の名を使って・・・うそうそ(笑)
Posted by ツル at 2013年10月14日 17:14
昨日は、ほんとありがとうございました!
出来の悪い生徒で、居残りレッスン(笑)
帰り遅くならせてしまって申し訳なかったですが、
色んな事をさせて貰えて大満足でした~(*≧∀≦*)
先生方のお人柄でしょうか、場の雰囲気にも
とても癒されました(*^^*)
私も来るなと言われてもまた行っちゃいますよ~(笑)
出来の悪い生徒で、居残りレッスン(笑)
帰り遅くならせてしまって申し訳なかったですが、
色んな事をさせて貰えて大満足でした~(*≧∀≦*)
先生方のお人柄でしょうか、場の雰囲気にも
とても癒されました(*^^*)
私も来るなと言われてもまた行っちゃいますよ~(笑)
Posted by Smilly☆ at 2013年10月14日 20:46
こんばんは。
ワークショップありがとうございました!
とても楽しかったです♪
あの短時間で成形から削りまで体験出来るとは思ってなかったので
体験出来てすごい嬉しかったです!
しかも大満足の出来上がり(*≧∀≦*)先生のおかげです(笑)
完成品を受け取るのが楽しみです~(^^♪
またワークショップがあれば参加したいです☆彡
ワークショップありがとうございました!
とても楽しかったです♪
あの短時間で成形から削りまで体験出来るとは思ってなかったので
体験出来てすごい嬉しかったです!
しかも大満足の出来上がり(*≧∀≦*)先生のおかげです(笑)
完成品を受け取るのが楽しみです~(^^♪
またワークショップがあれば参加したいです☆彡
Posted by MA at 2013年10月14日 22:57
みゅうママさぁ~ん♪
こちらこそ、ありがとうございました(*^o^*)(o^_^o)
私たち!?
ワガママな生徒ほど可愛いって言うでしょ(笑)
皆と一緒に
あーしたらいい、こーしたらいい…
って考えるのがすごく楽しいんです。
だから機会があれば
どんどん参加して下さいね~♪
こちらこそ、ありがとうございました(*^o^*)(o^_^o)
私たち!?
ワガママな生徒ほど可愛いって言うでしょ(笑)
皆と一緒に
あーしたらいい、こーしたらいい…
って考えるのがすごく楽しいんです。
だから機会があれば
どんどん参加して下さいね~♪
Posted by hippo-po
at 2013年10月14日 23:48

ツルさぁ~ん♪
昨日はありがとうございました(*^o^)/\(^-^*)
好いたこと、
どんどんして下さ~い♪
みんな一緒のもの作るより
いろんなの作ってくれる方が
見ていても楽しいです(≧∇≦)
えっ、次のワークショップご予約ですか!?
それでは強制的に参加していただきます(笑)
昨日はありがとうございました(*^o^)/\(^-^*)
好いたこと、
どんどんして下さ~い♪
みんな一緒のもの作るより
いろんなの作ってくれる方が
見ていても楽しいです(≧∇≦)
えっ、次のワークショップご予約ですか!?
それでは強制的に参加していただきます(笑)
Posted by hippo-po
at 2013年10月14日 23:55

昨日はありがとうございました(^O^)
そしてお疲れさまでした。
ほとんど先生任せで(笑)
最後に底削るのだけ
したような(^_^;)
あのマグカップも前に買ったお皿とバッチシで
早速使わせてもらってます♪
また、機会があれば宜しくお願いします(^^♪
そしてお疲れさまでした。
ほとんど先生任せで(笑)
最後に底削るのだけ
したような(^_^;)
あのマグカップも前に買ったお皿とバッチシで
早速使わせてもらってます♪
また、機会があれば宜しくお願いします(^^♪
Posted by kunichan
at 2013年10月15日 00:01

Smilly☆さぁ~ん♪
ワークショップのご参加、
ありがとうございました( 。・_・。)人(。・_・。 )
こちらこそ遅くならせてしまって
スミマセ~ン(^-^;
でも居残りレッスン、
ちょっと楽しかったです♪
いろんな事に挑戦して下さって、
その時のSmilly☆さんの目の輝き…
素敵でした(-_☆)キラリ
また機会があれば
一緒に楽しみましょうね。
ワークショップのご参加、
ありがとうございました( 。・_・。)人(。・_・。 )
こちらこそ遅くならせてしまって
スミマセ~ン(^-^;
でも居残りレッスン、
ちょっと楽しかったです♪
いろんな事に挑戦して下さって、
その時のSmilly☆さんの目の輝き…
素敵でした(-_☆)キラリ
また機会があれば
一緒に楽しみましょうね。
Posted by hippo-po
at 2013年10月15日 00:03

MAさまっ♪
こちらこそご参加ありがとうございましたm(._.)m
ご自身で最後まで作っていただく方が
愛着もわくし、個性も出るので
出来るだけ全ての工程を体験していただいてます。
普段は陶芸教室をしている訳ではないので
教える事にも不慣れですが
「嬉しかった、楽しかった」という
お言葉をいただけて、
私たちもとても嬉しいです♪
また機会があれば
ぜひ、ご参加下さいね(*^.^*)
それでは、焼き上がりをお楽しみに♪
こちらこそご参加ありがとうございましたm(._.)m
ご自身で最後まで作っていただく方が
愛着もわくし、個性も出るので
出来るだけ全ての工程を体験していただいてます。
普段は陶芸教室をしている訳ではないので
教える事にも不慣れですが
「嬉しかった、楽しかった」という
お言葉をいただけて、
私たちもとても嬉しいです♪
また機会があれば
ぜひ、ご参加下さいね(*^.^*)
それでは、焼き上がりをお楽しみに♪
Posted by hippo-po
at 2013年10月15日 00:25

kunichanさぁ~ん♪
こちらこそ、ありがとうございました(*^^)人(^^*)
kunichanさん、
難しい形なのに頑張ってくれましたよ~。
下の丸みなんて、
最高にイイ感じでしたd(^0^)b
気のおけないメンバーでワイワイと…
楽しいですよね♪
あ…その後のランチとデザート、
ご一緒したかった(笑)
マグカップも有難うございました。
セットになったカップとお皿を見れて
嬉しかったです O(≧∇≦)O
こちらこそ、ありがとうございました(*^^)人(^^*)
kunichanさん、
難しい形なのに頑張ってくれましたよ~。
下の丸みなんて、
最高にイイ感じでしたd(^0^)b
気のおけないメンバーでワイワイと…
楽しいですよね♪
あ…その後のランチとデザート、
ご一緒したかった(笑)
マグカップも有難うございました。
セットになったカップとお皿を見れて
嬉しかったです O(≧∇≦)O
Posted by hippo-po
at 2013年10月15日 00:54

日曜日のワークショップ、ありがとうございました!
ひとつの器が出来上がるのにあんだけの工程があるなんて・・・
勉強になりました!
次は、マグカップ?お茶碗?湯呑?やる気満々です(笑)
機会があればよろしくお願いします。
私のスープカップどんな色に仕上がるかな・・・
ひとつの器が出来上がるのにあんだけの工程があるなんて・・・
勉強になりました!
次は、マグカップ?お茶碗?湯呑?やる気満々です(笑)
機会があればよろしくお願いします。
私のスープカップどんな色に仕上がるかな・・・
Posted by ゆうみん
at 2013年10月15日 01:34

ゆうみんさぁ~ん♪
こちらこそありがとうございましたヾ(@゚▽゚@)ノ
そうなんですよ~。
いろんな工程があって、いろんな形になっていく…
それが楽しくて、楽しくて(^-^ )
次回は何にチャレンジします?
機会があればご参加下さいね(^v^)
ゆうみんさんの作品、
渋い、大人な感じに仕上がると思いますよ。
こちらこそありがとうございましたヾ(@゚▽゚@)ノ
そうなんですよ~。
いろんな工程があって、いろんな形になっていく…
それが楽しくて、楽しくて(^-^ )
次回は何にチャレンジします?
機会があればご参加下さいね(^v^)
ゆうみんさんの作品、
渋い、大人な感じに仕上がると思いますよ。
Posted by hippo-po
at 2013年10月15日 23:45
