2014年12月19日
沖縄記〜その1〜
沖縄の話ってあれだけしかなかったの?と
友人からメールが届いたので
今さらながら少し書こうと思います(笑)

まず石垣島に着いてすぐ
地元のお母さんやおばあちゃんが作ってる
お昼ごはんをいただきました。
シャコ貝なんて食べたの初めて♪

その後、竹富島に移動して
自転車で散策〜
地面が砂?珊瑚?なので
以外と走るのが大変でした(^_^;)

そしてこの島では
ニャンコさんをよく見かけた♡

暑いくらいの日だったので
トロピカルなパフェも食べました。
マンゴーとココナッツ♪

ナオさんが飲んでたのは
パッションだったかな…
う〜ん、記憶が薄れてる(´Д` )
そして何故か画像が横むき…

竹富島で面白いなって思ったのは
私たちには薄手の長Tでも
少し暑いなって感じたのに、
地元の人はダウンのベストや
フリースを着てたこと…
島の方にとっては
やっぱり冬なんですね(≧∇≦)
友人からメールが届いたので
今さらながら少し書こうと思います(笑)

まず石垣島に着いてすぐ
地元のお母さんやおばあちゃんが作ってる
お昼ごはんをいただきました。
シャコ貝なんて食べたの初めて♪

その後、竹富島に移動して
自転車で散策〜
地面が砂?珊瑚?なので
以外と走るのが大変でした(^_^;)

そしてこの島では
ニャンコさんをよく見かけた♡

暑いくらいの日だったので
トロピカルなパフェも食べました。
マンゴーとココナッツ♪

ナオさんが飲んでたのは
パッションだったかな…
う〜ん、記憶が薄れてる(´Д` )
そして何故か画像が横むき…

竹富島で面白いなって思ったのは
私たちには薄手の長Tでも
少し暑いなって感じたのに、
地元の人はダウンのベストや
フリースを着てたこと…
島の方にとっては
やっぱり冬なんですね(≧∇≦)
tama
Posted by hippo-po at 22:00│Comments(0)
│昔の旅