2014年03月20日
春のマフィン
今日もナオさんは器を作るために
作業場にこもっています。
一人でヒマなので...マフィン焼いてみました。

粒あんに桜の塩漬けを混ぜて
春の和風マフィンの出来上がり♪
明日会うトモダチに・・・
いや、友達の旦那に(笑)
だってせっかくchouchouマーケットに行くのに
お土産買って帰らないって言うんだもの。
お留守番してるのに可愛そうでしょ。
あんまり愛はこもってないけど(笑)
作業場にこもっています。
一人でヒマなので...マフィン焼いてみました。

粒あんに桜の塩漬けを混ぜて
春の和風マフィンの出来上がり♪
明日会うトモダチに・・・
いや、友達の旦那に(笑)
だってせっかくchouchouマーケットに行くのに
お土産買って帰らないって言うんだもの。
お留守番してるのに可愛そうでしょ。
あんまり愛はこもってないけど(笑)
tama
2014年02月14日
チョコケーキ
ナオさんの為に作ったチョコケーキ。
グラサージュもしてみました♪

でもデコレーションがイマイチ(・ ・;)
大人っぽく綺麗な見た目にしたかったのに・・・
素人丸出しの出来上がりに(笑)
そう言えば、普段作るケーキは
焼きっぱなしのばっかりです。
でも、ふんだんに入れたオレンジピールが
我ながらいいお仕事しています。

友達用のは可愛く出来た(*'-'*)
グラサージュもしてみました♪

でもデコレーションがイマイチ(・ ・;)
大人っぽく綺麗な見た目にしたかったのに・・・
素人丸出しの出来上がりに(笑)
そう言えば、普段作るケーキは
焼きっぱなしのばっかりです。
でも、ふんだんに入れたオレンジピールが
我ながらいいお仕事しています。

友達用のは可愛く出来た(*'-'*)
tama
2014年02月13日
バレンタインの下準備
明日のケーキに入れるために
オレンジピールっていうのかな・・・
「はるか」という品種で作ってみました。

ピール作りって意外と時間がかかるのよね。
もっと早い時間からすれば良かったと
少し後悔しながらも…

艶っツヤの美味しそうなのが出来上がりました♪
家で作ると香りが断然イイです(*^o^*)
ケーキに入れる分はしっとりさせたままで

飾り&保存用はそのままのと
お砂糖でお化粧したのをしばらく乾かします。
う~ん、本番のケーキよりも
ずっと手間がかかってます(笑)
オレンジピールっていうのかな・・・
「はるか」という品種で作ってみました。

ピール作りって意外と時間がかかるのよね。
もっと早い時間からすれば良かったと
少し後悔しながらも…

艶っツヤの美味しそうなのが出来上がりました♪
家で作ると香りが断然イイです(*^o^*)
ケーキに入れる分はしっとりさせたままで

飾り&保存用はそのままのと
お砂糖でお化粧したのをしばらく乾かします。
う~ん、本番のケーキよりも
ずっと手間がかかってます(笑)
tama
2014年02月12日
苺がいっぱい♪
小ぶりながら、とてもいい香りの苺を見つけました。
食べてみると酸味がほとんどなくて
とっても甘~いo((*^▽^*))o
これは何か作らなくては・・・

出来上がったのは朝ごはん用のスコーン
生の苺を入れるだなんて贅沢だわ♪
焼いてる間中、苺ジャムみたいないい香りが(-。。-)
小さめだけど、一人で3コはいけそうです(笑)
食べてみると酸味がほとんどなくて
とっても甘~いo((*^▽^*))o
これは何か作らなくては・・・

出来上がったのは朝ごはん用のスコーン
生の苺を入れるだなんて贅沢だわ♪
焼いてる間中、苺ジャムみたいないい香りが(-。。-)
小さめだけど、一人で3コはいけそうです(笑)
tama
2014年01月30日
アクマの誘い
「2月は健康診断やから」との社長の言葉に
え~っ、どうしようとザワメクお仕事仲間たち。
どう見てもお正月太りしたようには見えない!
私を除いては・・・(。。lll)
こうなったら共に体重増加してもらおうΨ(`∀´)Ψ

という訳でパイナップルケーキを焼いて持って行きました。
いつもなら甘さ控えめで作りますが
今回はバターもドーン、砂糖もたっぷりのケーキ。
何てったって悪魔の囁きが聞こえましたから(笑)
でも久々のコクのあるケーキ、美味しかったな♪
・・・って私まで食べたらダメだった( ̄∇ ̄;
え~っ、どうしようとザワメクお仕事仲間たち。
どう見てもお正月太りしたようには見えない!
私を除いては・・・(。。lll)
こうなったら共に体重増加してもらおうΨ(`∀´)Ψ

という訳でパイナップルケーキを焼いて持って行きました。
いつもなら甘さ控えめで作りますが
今回はバターもドーン、砂糖もたっぷりのケーキ。
何てったって悪魔の囁きが聞こえましたから(笑)
でも久々のコクのあるケーキ、美味しかったな♪
・・・って私まで食べたらダメだった( ̄∇ ̄;
tama
2014年01月26日
ハーブティーの…
おはようございます♪
昨日はブログをアップする事もなく
夜の9時には電池が切れてしまってました○Oo。(_ _)
さて今朝はハーブティーのカップケーキを焼いてみました。
ハイビスカスやローズヒップなどが入ってます。

上はサックサク、中はしっとり♪
甘党の人用にアイシング掛けたのも…
『こっそり陶芸教室』で食べてもらいます♪
昨日はブログをアップする事もなく
夜の9時には電池が切れてしまってました○Oo。(_ _)
さて今朝はハーブティーのカップケーキを焼いてみました。
ハイビスカスやローズヒップなどが入ってます。

上はサックサク、中はしっとり♪
甘党の人用にアイシング掛けたのも…
『こっそり陶芸教室』で食べてもらいます♪
tama
2014年01月17日
二色茶巾
今日のお仕事は余裕があるはず・・・
そう思ってる私は、またまた
皆で食べるおやつを作ってみました。

栗の甘露煮を入れた茶巾絞り
いつもと違って和風なおやつ。
抹茶をアクセントにしてみました。
気に入ってくれるかな(*'-'*)
そう思ってる私は、またまた
皆で食べるおやつを作ってみました。

栗の甘露煮を入れた茶巾絞り
いつもと違って和風なおやつ。
抹茶をアクセントにしてみました。
気に入ってくれるかな(*'-'*)
tama
2014年01月13日
せっかく作ったのに…
昨日の夜、朝ごはん用のカップケーキを
たくさん焼いてみました。
オーブンで焼いたカップケーキだけど
イメージはナオさんの好きな蒸しパン。
しっとり、もちもちで
玉子たっぷりの懐かしい味。

冷凍する分とは別に
仕事に出掛けるナオさん用に
机の上にちゃんと置いて、
食べて行ってねって言っといたのに
そのまま残ってました(。。lll)
ま、起きて送り出さない私も私ですが(笑)
たくさん焼いてみました。
オーブンで焼いたカップケーキだけど
イメージはナオさんの好きな蒸しパン。
しっとり、もちもちで
玉子たっぷりの懐かしい味。

冷凍する分とは別に
仕事に出掛けるナオさん用に
机の上にちゃんと置いて、
食べて行ってねって言っといたのに
そのまま残ってました(。。lll)
ま、起きて送り出さない私も私ですが(笑)
tama
2014年01月03日
マフィンのいい香り
朝から大量のマフィンを焼いてみました。

自家製栗の渋皮煮入りのほうじ茶マフィンと
子供も大好きなバナナのマフィン。
これを持って、今日のお昼は
布モノ作家の友人宅でお呼ばれです♪

自家製栗の渋皮煮入りのほうじ茶マフィンと
子供も大好きなバナナのマフィン。
これを持って、今日のお昼は
布モノ作家の友人宅でお呼ばれです♪
tama